愛用品。
人生の愛用品。。。 29歳になるときに 20代最後の大きなお買い物をすると心に決めていました。 『バックが欲しい』 ずーーーっとずーーーっと欲しい物が溢れてて どれにするかずーーっとずーーーっと迷ってました。笑 とりあえず、見に行ってみよう!と百貨店をぐるぐると回っていまし...


大切なモノたち
私の人生の愛用品ってなんだろうと考えたときに 思いついたのが 写真のアクセサリーでした。 正直に言うとまだ使い始めて 数年のものばかりなんですが、 このトレイの中に入っているのは 祖母と母が使っていたものを譲ってもらったものと 蚤の市で買ってきたものです。...


シマウマ
わたしの愛用品はこのシマウマです。 このシマウマは筆箱で、 学生の頃からずっと使っています! 今もずっとカバンの中には なぜかこのシマウマが入っています。笑 すごく使いやすいってわけじゃないけど なぜか気に入って使っています。 このシマウマみたいになんでかわからないけど...


好きなもの。。
「人生の愛用品」 といえば間違いなく。。。。 CHANELのネイルの 505パティキュリエール 559フレンジー LE GEL COAT この3つです。 もう、何十本と使ってきました。 美容師の仕事を始めてからネイルを塗らなかったことはないぐらい常に塗...


人生の愛用品
皆さんは 人生で長年愛用してるモノって何かありますか?? 考えてみたら 私自身、長い間大事に使っているモノって少ないように思います。 そんな中で 唯一 363日くらい 毎日のように 身につけているものがあって それは ピアス、イヤリングです。 ...


ボクの中に流れる音楽
ボクの中に流れる音楽 初めて買ったアルバムの曲がずっと忘れられない 思い出せない事なんてないすぐに口ずさめる どの曲から始まってどんな順でどんな空気で進むのかもずっと残っている 耳にした時の衝撃は少なくともずっと色褪せ得ずにリズムとして感じる音楽 ...


思い出と音楽。
私の中に流れる音楽 音楽って不思議で、その頃よく耳に入れていた音楽を聴くと そのときあったことや、そのときの感情を思い起こさせてくれます。 私は、アニメが好きなのですが観ていたアニメの曲 を聴くととてもテンションが上がります!! 音楽があるのとないのじゃ全然違って...


私の中に流れる、、、
私の中に流れる音楽。。。 24時間の中で、仕事の時間、睡眠時間、 あともうひとつは 漫画を読んでいる時間がわたしの大半を占めています。 気持ち悪いですね。笑 漫画を読むときには 今読んでいるストーリーにぴったりな音楽を見つけて ...


ワタシと音楽
音楽って不思議な力があると思います。 聴くと 励まされたり、悲しくなったり、楽しくなったり 色々な感情が生まれる気がします。 一人で歩いているとき、帰り道 やっぱり何かきいていないともの足りないです。 この橋を渡るときはこの曲がききたいとか、 朝イチはこの曲からとか。。。...


音楽と思い出
私の中に流れる音楽。 それは年齢やそのときあった出来事、 気分で変わっていきます。 楽しいときに聴いた音楽、悲しいときに聴いた音楽。 その音楽を聴くとそのときの思い出や、 心情なども思い出します。 楽しいときも悲しいときも私の中には 音楽が流れていて、...

